先週(2018/07/21)に長野で開催されたMicro Hardening v1.x@長野に参加したのでその内容をメモ。
Micro HardeningとはMicro Hardening - commpassより
Micro Hardening は「衛る技術の価値を最大化することを目指す」プロジェクトであるHardening Projectから生まれたサブプロジェクトです。「セキュアなハードニングをカジュアルに競技形式で学ぶ勉強会」であるMINI Hardening Projectよりもさらにカジュアルに「ゲーム感覚で」サイバー攻撃に対処する能力を磨くことを目指しています。
この勉...
普段からVimを使っていると、何でもかんでもVimのキーバインドで操作したくなるのが人間というもの。IDE(Eclipse, Visual Studio等)にVimのキーバインドを取り入れるためのプラグインは比較的有名だが、Webブラウザ(Google Chrome)にもVim風操作を実現するための拡張機能「Vimium」がある。これが割と快適なので、宣伝がてら導入・設定についてメモ。
導入方法Chromeウェブストアで「Vimium」を検索してインストールするだけ。
Vimium - Chrome ウェブストア
見慣れた「V」のアイコンがChromeに追加されたらインストールは完了。特...
もともとコーヒーは好きで、自宅でネスレのバリスタマシンを運用していたが、最近になって本格的にコーヒー沼にはまり始めてきた。バリスタマシンで作るコーヒーの味にそこそこ満足していたにもかかわらず、沼に落ちてしまった経緯をまとめてみた。
そもそものきっかけきっかけは間違いなくカルディコーヒーで買った水出しコーヒーセットだろう。
*カルディオリジナル 水出しコーヒーセット<水出し珈琲ポットミニ&アイスブレンド(水出し用細挽き)>
コーヒー粉と水を入れて8時間ほど放置するだけで、ご自宅で簡単にアイスコーヒーが作れるスグレモノだ。買い物ついでに寄ったカルディでこんなものを見つけてしまったら、うっか...
Windows 10のログオンスクリプトでバッチファイル(.bat)を実行する際、実行中のコマンドウィンドウを前面に表示する小ネタ。業務で必要に迫られて実装したので、その内容をメモ。
グループポリシーで設定できないの?グループポリシー管理エディターの「コンピューターの構成」>「ポリシー」>「管理用テンプレート」>「システム」>「グループポリシー」>「実行中のログオン スクリプトの命令を表示する」を「有効」にすればできそうな気がしていました。しかし、実際に設定してみると、コマンドウィンドウは表示されるものの、ウィンドウが最小化された状態になってしまいます。
ならどうする?STARTコマンド...
TL;DR
Railsアプリにサービス層を導入したいんだけど、Trailblazerとか使うほどでもないんだよなぁ、という人(主に自分)向け
素のRailsアプリに自作サービス層を導入してみた
ついでにrails generate service hogeみたいなジェネレータも作成してみた
経緯既存のRailsアプリ(APIサーバ)にサービス層を導入しよう!と思い立ったものの、Trailblazer等のgemを導入すると大掛かりな改修が必要になるため、少々敷居が高いと感じました。そこで、既存プロジェクトにgemを追加せず、最低限の機能を持ったコンパクトなサービス層を自作して導入しようと...
とあるプログラムを書いているときに、ある要素をシングルクリックしたときの処理と、ダブルクリックしたときの処理を別々にしたいと思いました。それをスマートに実現する方法がなく、自前で実現したのでその方法をメモ。
onclickとondblclickを両方登録すればいいのでは?それがそうもいかないのです。イベントの発火順序がシングルクリック→ダブルクリックとなっているようです。そのため、両方登録してもシングルクリックの処理しか行われないみたいです。
ならどうする?そこで、クリックされた状態を保持するフラグを用意し、クリック後一定時間以内に再度クリックした場合、ダブルクリックと判定します。ごちゃ...
技術系ネタのメモ書き場所として、ブログっぽいものを作ってみました。今までは某プログラマの技術情報共有サービスに書いていたのですが、より気軽にポンポン書ける場所が欲しいなーと思い、一念発起してページを立ち上げてみました。
このサイトの構築についてこのサイトは、Node.js製の静的サイトジェネレータであるHexoとGitHubによる静的サイトホスティングサービスGitHub Pagesを組み合わせて構築しています。サイト公開までの手順はだいたいこんな感じ。
新規hexoプロジェクト作成
hexoプロジェクト初期設定
Markdownで記事を書く
GitHub Pagesにデプロイ
サー...